縄文村へツーリング
 
 
9月3日、朝からいい天気で今日はまたまたSL350で行きます!
 
9時に出発して、途中志津見ダムで休憩です(^o^)
ここまでは順調です!
 
そこから一気に縄文村までやって来ました!

ここまでも順調!
 
 
縄文村は眺めがいいとこで、バイキング形式の自然の食材で、空気もいいし眺めもいいしごはんもおいしかったですよ〜♪

見てがっしゃい!

この眺め!

建物の中もいい感じの店でしたよ〜(^O^)

デザートと思いきや、下は豆腐ですよ〜!

さて出発だと思いきや、後ろのウィンカーがポロリ(;_;)

ガムテープで応急処置!
何かがあるなぁ…
 
 
帰りに今度は久々にたぬきの国までやってきました!

ここの大将も元気そうで良かったです☆
ここまでも順調です!
 
 
 
 
 
大抽選会をやって盛りあがったところで、
 
ちょっこすガソリンも入れて、いざキララ多伎まで出発です!
 
なんとなんとキララ多伎まで順調にやってきました!
 
今日は本当に朝からいい天気でしたねぇ〜!
 
 
帰りは出雲大社経由で無事ベストに到着です(^o^)/
 
と思いきや、今度は後ろの左のウィンカーがポロリ^^;

まだまだ完璧じゃないなぁ、SL350(^_^)
でも今回は無事帰ってこれて良かったです!

そしてそして!!!
同級生ともツーリングできて、まさにバイクライフエンジョイ!
バイクライフは年取らない!
バイクに感謝です!
だんだんだんだん!
|