10月関東へ2,000kmの旅 Part1
早いもんで10月も終わりですね!
 
10月16日の朝から、半年ぶりの県中の検診でした!

それから準備してトントントントン日野の2トンで大阪・関東方面へ出発します♪

今回はDAXの納車もあります!

またまた巨大なタイヤを相撲部屋へ持って行きます!
 
16日の週は天気が悪かったですね〜(^_^)
途中、加西と赤松で休憩です!
ずーっと大雨でした…

朝、無事大阪についても雨…
 
今日はセブンイレブンで朝食です!
 
そしてDAXをBASで徳島まで納車です♪♪
お買上げありがとうございました!
それから神戸に向かいます!!

湾岸線の集中工事でカーナビを見てがっしゃい!
大渋滞です(・∀・)
 
途中、USJをちょっこす写してみました!
 
トロトロトロトロ走って、3時間かかって神戸に着きました…
神戸で仕事を終えて、関東へ向かいます!

こりゃまたまたまた関東へ向かう途中、見てがっしゃい!
車両火災です…

またまた渋滞です…
 
そしてさらにまたまた集中工事で1車線規制で更に渋滞です…
嫌な予感だなぁ…
走ること御殿場のサービスエリアまでやってきました!

見てがっしゃい!
祭りがあったさなで、花火があがっとったずね!
足柄で晩飯だと思いきや、駐車場がいっぱいでした(T_T)
 
鮎沢PAで晩飯です!

ここは、ごはんと味噌汁がおかわり無料だと〜!
 
今回は野菜炒め定食をいただきました!

そして、無事千葉まで着きました!
つづく☆
|