令和2年最初の関東行き Part2

翌朝、いつもの宇佐美で朝を迎えました!

トントントントン日野の2トンも燃料満タンにして腹一杯にして東京に向かいます!

東京スカイツリー!

今回は東京でトゥデイの買取りがありました!

墨田区のご当地ナンバー、いいですねぇ〜!

次はいつもの鳴戸部屋!

鳴戸部屋の前は都市開発で工事が進み、今度は春場所だけんもう4月頃には日野の2トンが置けんようになるけど、
はて、、どげするだぁ〜!

稽古も終わって元林くん、お出迎え!
今場所は4勝3敗でしたが、春場所も頑張ってよ〜!

そして、元気な島根出身山根くん!
頑張ってますよ〜!
 
稽古も終わってちゃんこをよばれました!

ごっちゃんです!

帰りは鳴戸親方がお出迎え!
だんだんだんだん!
そこから今回は大田区に向かいます!

向かう途中、串道場!
なかなか昭和のポスターでいいねぇ〜!

そして大田区に着いたら大田区のご当地ナンバー!
いいなぁ〜!
 
そしてここで、修理の車輌を引き上げてここから一気に大阪に向かいます!

お客さんからモンスターエナジーを貰って、初めて飲んだとまっしゃい!
炭酸だども甘口だねぇ〜!
 
またまた浜松でちょっこす休憩!

そこから一気に新名神の土山SAまで一気に行ってここで晩飯です!
 

土山SAは色々工夫しとらいて、トレーラーハウスの休憩所やたぬきのライトアップ、

 
まんぷく食堂では減塩メニューや色々ヘルシーメニューもあるずね!

 
晩飯は黄金醤油スープのちゃんぽんをいただきました!
  
  

ここもたぬき、たぬきですよ〜!
でも桜江町のたぬきの国には負けますね!

土山といえば滋賀県!

NHK朝ドラの舞台になっとるとこだずね!
ここから一気に大阪に行って朝を迎えました!
 
東大阪のパーキングエリア!
高架下にセブンイレブンがあるずね!
ここで朝食です!
 
サラダとおにぎり!
今回の朝食は和風にしてみました!
 
朝一、BASでお客さんの依頼のZX-14R引き上げ!

ここから大阪で仕事をして神戸へ向かいます!
この日も大阪14度!
今年はどげなっちょるや〜!

神戸から鳥取経由で帰ります!

順調に帰ったら山陰道、単独事故で大渋滞!
一車線だとどこにも抜けられんだけんねぇ〜!
みなさん事故には気をつけてがっしゃい!

夜、お客さんところにZX-14R納車!
そこから一気に家まで帰ってきました!
月曜日から出て今日まで禁酒!

早速帰って久々の酒!焼酎をいただきました!
やっぱうめぇなぁ〜!

お土産にたぬきさん!

翌朝無事ベストに到着!

今回は1,927km!

そしてZ50MやCB360T、持って帰ったずね!
 
そしてお決まりは雪はないけど塩カリありで、トントントントン日野の2トンのスチーム洗車!
お疲れ様でした!
それにしても月曜日に出て4泊でしたが、すべて車中泊でくたびれたとまっしゃい!
それだども1月も終わり!
来週も大阪行き!
がんばです!
|