2000kmの旅 Part2

 
千葉のオークション会場の隣にオートバイ神社ができて、早速参拝!
 
 
ここはオートバイ神社の他に、モトム神社、つかさ神社、ホールインワン神社があるずね!

参拝してから積み下ろし!
山形行きのモンキーはここからBASさんにお願いして持っていってもらいます!
この度はだんだんだんだん!
 
BASさんはバイクをこぎゃん立派なトラックで運ばいずよ!
いいなぁ〜!トントントントン日野の2トンも屋根付きにさないけんかいなぁ!

オークションが終わってご縁に感謝でAV50をドアツードアで納車です!

ちょっと道が狭かったども、なんとか納車できてこの度はだんだんだんだん!

まだ札幌ラーメンどさん娘があるだね!

ちょうど近くだったけん佐渡ヶ嶽部屋の前を通ったずね!
いつもならオークション会場の近くホテルで泊まるだども、コロナ専用ホテルになって12月まで泊まられんがね〜!
この日も車中泊!

翌朝は青空広がるいい天気!
お決まりのセブンイレブンで朝飯!

スカイツリーといえば鳴戸部屋!

ちょっこす差し入れしてまたまた千葉まで帰ります!
 
千葉で満車にして、横浜に向かいます!
今回は横浜から府中の方へ!

府中街道を通って用事を済ませて、今回は中央道から帰ります!

おぉ〜!自転車でウーバーイーツ!頑張っとらいずね!

あっつこっつで白バイやパトカーがおったけど、そういや交通安全週間だったずね!
気をつけらないけんずよ!

だいぶん時間が過ぎて遅めの昼飯!

石川PAで野菜ラーメンいただきました!
 
ここのお土産屋で発見!
出川哲朗の元気のりのり!
出川の実家は海苔屋さんだげなずね!
一つ土産に買ったずね!

中央道は久しぶりに通ったとまっしゃい!
昼通ると眺めがいいとまっしゃい!

ちょっこす八ヶ岳で休憩!

SAから徒歩0分!ほほ〜ゴルフ練習場があるずね!
色々考えちょらいね!

土産も日本初信玄ソフト!考えとらいね〜!
 
ちょっと一つよばれてみたらまかったずね!
 
そげいや20時過ぎたら店が過ぎるけん神坂PAでなんとか晩飯に間に合ったけど、ラーメンしかできんらしくてまたまたラーメンでした!
 
腹ごしらえしてトントントントン日野の2トンも腹いっぱいにさないけんけん、走ること走ること内津峠PAで腹いっぱいにしました!
 
ちょっこすPAを覗いてみると金のとりから!
 
見てがっしゃい!
カップ麺市場だと!
 
全国ご当地のカップ麺が買えるずね!
 
夜中でも買えるけんうまいこと考えらいたね!
今回は中央道から名神で大阪に向かいます!
つづく☆
|