初セリpart2
翌朝、朝からいい天気でーす!

オークション会場隣のオートバイ神社に参拝!今年も宜しくお願いします!
 
いやーほんとにいい天気!
 
まずは2トン荷下ろしして、DAX50山形へ嫁に行きます!ここからはBASさんお願いします!

初セリのセレモニーで琴の演奏!正月らしていいとまっしゃい!
 
外では威勢のいい太鼓!毎年来とられて今年も元気もらいましたー!一緒に記念写真!
 
初セリのオークション!台数も多かったとまっしゃい!
晩は近くのルートイン!ここは2トントラックも停めれてほんにいいわ〜
 
晩飯は孤独のグルメで有名になったいづみ亭!
 
最近ここへよく行くだども、居心地がよくていいとまっしゃい!
 
お客さんともオートバイの話で盛り上がって、大将からはフグ刺しのサービスもあったずね〜!だんだんだんだん〜!

ルートインの中には旅人の湯もあってゆっくりして、あんま食べんだども、どん兵食べてしまったずね・・・血糖値が・・・
 
 
翌朝は曇り。
 
この日の予定、まずは佐渡ケ嶽部屋に電動自転車ヤマハPASの納車!
 
なんと琴ノ若に納車したずね〜!カマキリハンドルの特別仕様!
 
琴恵光とも記念写真!郷土力士の琴布野!頑張ってます!!
 
コロナの時はなかなか見学はならだったども、稽古みさせてもらったずね!!大栄翔関が出稽古にきとらいたずね〜
 
 
稽古後はちゃんこもよばれて、この日は味噌ちゃんこ!ごっちゃんでした〜
 
次は鳴戸部屋!親方はおらんだったども、郷土力士の三島と山根に会ってきたずえ〜!
二人とも元気そうでよかったとまっしゃい!
 
ここからは横浜へ!
走っとる道中ふと、横浜からレンタルバイクをかりてごさいたお客さんがおらいたの思い出して
オークション会場に来るときはまた寄って下さい!っていっちょらいたけん厚かましく行ってみました!
日本料理うお太!まさかのサプライズでびっくりしとらいたけど喜んでまってよかったとまっしゃい!
 
土産に鰻弁当ごさいたずね〜!いやーそぎゃんつもりなかったどもだんだんだんだん!!
早速よばれたけどまかったとまっしゃい!!また神在月に来てごしないね〜!
 
オークション会場の下見もしてここから大阪へ向かいまーす!!
part3へ続く・・・
|