松江へ納車の帰り・・・
先週はあっちこっち行ったりでほんにけわしかったけど、その続きです。
7月4日の晩方、松江へ納車に行ってきました。
 
その帰り、ちょっこし市内に入って宍道湖遊覧船の乗船場をパチリ(^^)v☆
 

 
この辺から見える夕日も素敵だずね〜(●^o^●)
市内を走る観光バス☆レイクラインもパチリ(^^)v

そーからちょっこ伊勢宮の方を通って帰ると、面白い看板が目につきました!!
この看板どげなかねぇ〜?? えらい文句が書いてある看板だがね〜(^^)
 
これは「居酒屋 樂樂」の看板です。
今日はちょっこ、樂樂を紹介さしてごしない(^◇^)
 

看板の裏面にはおじきをしちょらい人の絵が!
どうやら出雲弁が達者な人がおらい雰囲気だぞ〜(^^♪
店の周りは魚を焼いちょらいいい匂いがして、一杯飲むかぁ〜つー気分になります☆
 
店内は和風でカウンターと座敷があります。
 

 
そしてカウンターには新鮮な料理が並んでいます♪

どれもまさげでしょ〜(*^。^*)
刺身は地元で捕れた魚だずね〜☆
店内も明るいし、ちょっこまいもん食って、一杯飲むにはおススメの場所です!
話を聞くと、出雲弁の先生みたいな人がスタッフでおらいらしいけん、入り口の看板の意味も納得!
だども、あの文句はなかなかいい発想だなぁ(^^)
うちにもちょっこ寄ってごすないって書いてあーけど、真似してみぃかな(笑)
「居酒屋 樂樂」、松江駅近くのホテルアルファーワンの近くだけん、一回行きてみてがっしゃい♪

|