昭和のバイク大いに語ろうミーティング
 
10月6日、このところツーリングの企画は雨模様…
 
今回は何とか…と思いましたが前日の雨が朝まで続き、大丈夫かなぁ〜と思いながらみなさんベストへ集合!
 
なかなかSL350、渋いですね〜!

ツーリングのポイントカード!お客さんだいぶ貯まりましたね〜!

今回のツーリングの参加者はスタッフ入れて20名!
ベストを8時半出発です!
 
途中変な曇り空で雨に遭遇しました!
 
少しここで雨宿りして出発です!
 
 

だんだん道路も乾き、道の駅 奥出雲おろちループに着いて皆さん集合!

岡山からは軽トラでCBM72を積んで来られました!

広島からあいにくの天気なので車でご参加!
 
Z1-R、Wでご参加いただきありがとうございます!
道の駅から三井野原へ!
 
 
 
 
三井野原の民宿を借り切って昔話に花が咲きます!

MはWのシャツ!
 
 
女将さんが色々な品々、香茸で作った炊き込みご飯、
 

イノシシ汁、ラーメンやうどんなど皆さんと美味しくいただきました!
 
 
話に花が咲いたのは昔のアルバム!
 
 
懐かしいですねぇ〜!

見てください!

49年に捕まった切符もちゃんと取っとらいましたよ!
 

そして外でバイクを見ながらワイワイガヤガヤ!
 

トロッコ列車がやってきましたよ!

そしてあっという間に時間が過ぎて、民宿の前でみんなで記念写真!
ハイポーズ!
 

雨もすっかり止み、ここからは道の駅おろちの里まで一気に帰ります!

ここで休憩して、ベストまで無事帰ってきました!
午前中は雨にかかりましたが、今回は何事もなく楽しく過ごせたツーリングで良かったです!
朝晩寒くなってきましたが、また色々企画していますのでご参加お待ちしております!
番外編につづく☆
|