日曜日から大阪へ!Part2

それから上方落語の落語家さんが毎年やっとらい彦八まつりにちょっこす行って来ました!
 
 
天気も良くて賑やかだったずね!
 
各落語家さんたちがブースでたこ焼き売ったり、焼きうどん売ったりで賑わってます(^O^)/
 

ここの桂文枝一門のブースは焼きうどんです☆

久々に桂まめださんに会いました!
 

結構お客さんで賑わっていましたよ〜!
 
 
ここの神社は精鎮社でここに大きなまげな鯉がいっぱい泳いどったずね!
 
森乃石松さんもいました!

 
3、4日と2日間続いた祭りも6時からはメインイベントの文福一座のふるさと奇席で締めくります!
 
絵馬さんの切り絵!
 
亜空亜SHINちゃんの登場です!
なんだかんだ賑やかな彦八まつりでしたが楽しいひとときを過ごさせていただきました(*^^*)

このあと晩飯を食べようと思って、難波の方へ歩いて行くとパッと目についたのがべんきょう部屋!
何を勉強したら良いのですかねぇ〜(⌒▽⌒)
つづく☆
|