お待たせしました!江戸編でござる(´∀`*)
2月20日、ちょっと時間があったので知人を訪ねて築地に向かいました(^O^)
 
東京スカイツリーを後にして築地に到着〜♪
 

築地市場の手前の場外市場もご覧の通り、観光客の人だかりでした!
 

築地市場の正門から入ってみると、場内は広いこと広いこと(゜o゜)
車を止めて場内へ向かいました。
 
 
場内には神社、本屋、服屋、飲食店などいろんなお店がありましたよ〜。
ワクワクしますね〜♪
 
 
吉野家の一号店も発見しました(^O^)

  
橙色ののれんが目を引きますよね〜(^_^)
魚河岸の粋をひきたてるために色にもこだわって作られたそうですよ☆
腹もなえたので昼飯に…
江戸に来たら江戸前寿司を食べよう!と決めていたのですが、
海鮮丼ぶり屋『大江戸』は大行列(; ゚Д゚)
 
ちょんぼ海鮮丼ぶりもいいかなと迷いましたが、やっぱりここは江戸前寿司だと思い
となりの寿司屋『弁富』へ行ってきました〜♪

 
 
僕はにぎりセットを注文(^_^)

ネタが新鮮でとってもおいしかったです(´∇`)
あなごも大きいでしょ〜!
江戸のシャリはちょっと甘いかな〜☆
ちょっと分かりづらいですが、イカが一貫サービスでしたよ♪
知人はネギトロ丼を頼みました。

こっちもイカが一貫サービスでのってます♪
気前がいいなぁ〜、やっぱり江戸っ子!イキだね〜(*^_^*)
ここは朝は早く、早朝6時から昼2時までの営業だそうです。
築地場内に行かれた際はぜひ行かれてみてはいかがですか(^○^)
初めて行った築地場内はとっても広く楽しい&おいしいところだったさ〜♪♪
ちなみに知人と言うのは元力士 琴旭基さんです!!

ちょっと僕に似てますかね(?_?)
そんな彼の書いた自書伝が好評発売中ですよ〜!
ベストにもお問い合わせ下さい✰
琴旭基さんのブログからも問い合わせができますよ〜。

 
江戸編にはちょっとびっくり番外編があるのさ〜(^_^)
お楽しみに〜♪
|